6月
2024年の折り返し地点にきました。
今月は円安と米国株が好調で資産額高値更新しました。
運用成績 2024年6月 投資4年11ヶ月目 1億5538万円
評価額は前月比+1209万円です
【投資信託】
今月の買付
iDeCo分 eMAXIS Slim 米国株式 30,000円
それでは銘柄ごとの成績です。
iFreeNEXT NASDAQ100インデックス
評価額 22,241,202円
投資元金 9,079,489円
含み益 13,161,713円
利回り 144.9%
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
今月投資 30,000円
評価額 11,660,919円
投資元金 5,656,059円
含み益 6,004,860円
利回り 106.1%
eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)
新NISA枠
評価額 4,529,393円
投資元金 3,600,026円
含み益 929,367円
利回り 25.8%
【投資信託】合計
今月投資 30,000円
評価額 38,431,514円
投資元金 18,335,574円
含み益 20,095,940円
利回り 109.6%
次は主力の米国ETFです。
【米国ETF】
QQQ
評価額 49,052,853円
投資元金 17,824,536円
含み益 31,228,317円
利回り 175.2%
SMH
今年に入ってから半導体セクターが絶好調
1000万の投資が3000万超になりました。
これはすごいことだけど、私の投資の中ではサテライトの位置付け。
やっぱり、コアの部分が伸びているのがゆるぎない事実。
局地戦で大勝しても、戦況を変えるのは主力部隊の活躍による、ということです。
それでも、伸びてくれてありがとうSMH
評価額 31,559,549円
投資元金 10,080,560円
含み益 21,478,989円
利回り 213.0%
ヴァンエック・ベクトル半導体(VanEck Vectors Semiconductor)は米国籍のETF(上場 投資信託)。MVIS米国上場半導体25インデックスに連動する投資成果を目指す。半導体セクターを中心に、米国で上場する時価総額および流動性の高い企業に投資。各銘柄の保有率は20%以下。ブルームバーグ
VOO
評価額 20,932,841円
投資元金 8,051,680円
含み益 12,881,161円
利回り 159.9%
VGT
バンガード・米国情報技術セクターETF
評価額 14,665,474円
投資元金 5,220,636円
含み益 9,444,838円
利回り 180.9%
SPYD
評価額 446,859円
投資元金 293,940円
含み益 152,919円
利回り 52.0%
HDV
評価額 297,474円
投資元金 178,857円
含み益 118,617円
利回り 66.3%
【米国ETF】合計
ETFだけで1億超です
評価額 116,955,050円
投資元金 41,650,209円
含み益 75,304,841円
利回り 180.8%
【投資信託・米国ETF】合計
今月投資 30,000円
評価額 155,386,564円
投資元金 59,985,783円
含み益 95,400,781円
利回り 159.0%
前月比評価額 +12,092,210円
【ポートフォリオ】
総評価額 155,386,564円
QQQ 31.6%
SMH 20.3%
NASDAQ100 14.3%
VOO 13.5%
VGT 9.4%
S&P500 7.5%
オルカン 2.9%
その他 0.5%
目指すポートフォリオは
NASDAQ100指数連動(QQQ・ナスダック100)が50%
S&P500指数連動(VOO・Slim米国株)が20%
SMHが15%
VGTが10%
2024年評価額推移
1月末 1億2167万(+1338万)
2月末 1億2909万(+742万)
3月末 1億3433万(+524万)
4月末 1億3424万(-9万)
5月末 1億4329万(+905万)
6月末 1億5538万(+1209万)
2024年分配金
9月
12月
合計 109,852円
所感
円安ドル高に尽きます。
たんたんと放置の方針です。
今頃になって思うのは、結構「握力」強いんだなという自分への評価。
コメント