ウェルスナビ #1 ソニー銀行から申し込み、投資を始めました
ソニー銀行で口座を開設した翌月、話題のロボアドバイザーに申し込みました。
WealthNavi(ウェルスナビ) for ソニー銀行
きっかけはホームページでの紹介ページを見たことからです。
「for ソニー銀行」が付いていることからも分かるように、ウェルスナビがソニー銀行の契約者向けに提供するサービスです。
ウェルスナビはロボアドバイザー事業を行う会社の名前です。
そもそもですが、みなさんはロボアドバイザーって知ってましたか?
なにそれ?
ロボットの助言者?
ペッパーくんが話し相手になってくれるの?
そんなことしかわたしは思い浮かびませんでした。
ウェルスナビとは
ここで簡単にウェルスナビを説明します。
安定した未来のため、資産を運用する必要性があるのは誰もが感じていることですが
いかに手間をかけず効果的に運用できるか
仕事を持つ人はそこに尽きると思います。
そこで、運用のノウハウをシステム化した、いわゆるロボアドバイザーに任せることで、自動で売買を行ってくれるだけでなく、ポートフォリオが最適な配分に近づくよう売買する銘柄や口数を選定し、リバランスを行ってくれます。
手数料は預かり資産の年率1.0%(現金部分を除く、税別)のみ。
売買手数料、入出金手数料は不要。
つまりはシステムによる資産運用ですね。
しかしここで、資産運用と聞いてギクッとするわたし。
はいはい、あれね、前に失敗したあれの仲間がロボットの仮面かぶって別人のふりしてるんだね。財布のひもはがちがちに固く締めてますから絶対にやりませんよ。
実演販売を遠巻きにながめる客のごとく、疑わしげに説明を読み進めました。
投資知識の不足は ロボアドバイザーがカバー
投資には知識が必要ですか?
ロボアドがあなたに代わって働きます。
どんなことを自動に行ってくれるの?
ロボアドがあなたのポートフォリオ状況を適宜確認。
バランス調整を行いながら、厳選した海外ETFを自動で売買してくれます。
売り買いの決断はどうしてるの?
ロボアドが判断するから心理的な迷いとはオサラバ!
運用の手間がかかるのでは?
ロボアドが最適なポートフォリオの自動構築を行うので、手間は全くかかりません。
WealthNaviって賢いの?
ノーベル賞を受賞したハリー・マーコビッツ氏のポートフォリオ理論に基づく資産運用はとてもインテリジェンス 。
WealthNaviのパフォーマンスってどうなの?
サービス開始後のパフォーマンスは、ドル建てで+6.4%~+18.0%の実績。 ※2016年1月19日に100万円で開始し、その翌月から3万円ずつ積み立て投資した場合
WealthNaviで運用を始めるには?
必要なのは「決心」と最初の「問診」だけです。
資産運用の王道「長期・積立・分散」
創業者 柴山和久氏の、世界の代表的な資産運用団体がある原則に基づいて運用しているという記事。
その原則というのが「長期・積立・分散」であるという。
これにより将来にわたり比較的安全かつ利益の得られる運用が見込めると。
それにかなりの利用者がいて、悪徳ではないというのは十分伝わってきました。
無料診断に答えて、ウェルスナビに申し込む
6つの質問に答えるだけの無料診断が用意されています。
- 現在、何歳ですか?
- 年収はおおよそいくらですか?
- 金融資産はおおよそいくらですか?
- 毎月の積立額は?
- 資産運用の目的は?
- 株価が1ヶ月で20%下落したら?
これらに答えると、あなたのリスク許容度、将来予想、ポートフォリオが例示されます。
わたしの場合69%の確率で目標金額を達成できる可能性があると結果がでました。
これである程度の説明が理解できましたし、大金をつぎ込むのではなく小さな額から始めればだいじょうぶかと思い、申し込みました。
最初に入れる金額は30万円
毎月2万円を積み立て
リスク許容度は5段階のうち上から2番目にリスク・リターンが大きい 4
運用期間は20年
目標金額は700万円 最初の30万と月2万×240か月=510万円の元金
目標金額はあくまで希望です。プラス約200万円なんて無理だろうなと思いましたが、銀行より増えそう、というのが本心です。
これなら無理なく続けられそうだし、いつでも無料で出金できるというのが安心しました。
2018年3月いよいよスタートしました。
はぁっ! 契約してしまっている…
コメント