今月の運用成績・分配金 【2022年9月期】分配金を発表 米国ETF QQQ/VOO/VGT/SPYD/HDV 91,763円 第3四半期の分配金が出そろいました。前年同期比でかなり上がっているのは円安の影響が大きいです。資産の大半を米ドルに移している私からすれば良いことに思いますが、、日々暮らす日本が安定すればこその前提です。当分荒れそうですね。 2022.11.02 今月の運用成績・分配金投資体験記投資信託米国ETF
今月の運用成績・分配金 運用成績 2022年9月 投資3年2ヶ月目 7,526万円 暑さがやわらぎ、ようやく資格勉強がしやすい気候になりました。投資ブログを看板に掲げていますが、ほぼ一年放置し、観察するだけの場と化しています。今月はマイナスでした。 2022.10.02 今月の運用成績・分配金投資体験記投資信託米国ETF
今月の運用成績・分配金 運用成績 2022年8月 投資3年1ヶ月目 7,983万円 今月は生活でいろんな変化があり、投資はあまり見ていませんでした。それでも安心して放置できるのは信頼できるファンドとETFに投資をしているから。これがレバレッジ付いてたりしたら毎日気になって放置なんてできないでしょう。 2022.09.01 今月の運用成績・分配金投資体験記投資信託米国ETF
今月の運用成績・分配金 【2022年6月期】分配金を発表 米国ETF QQQ/VOO/VGT/SPYD/HDV 80,949円 資産8,000万から得られる四半期の分配金はいくらでしょう。約8万円です。投資スタイルが分配金重視か、成長重視か。いろんな価値観のもとでみんな投資をするのが良いと思っています。 2022.08.03 今月の運用成績・分配金投資体験記投資信託米国ETF
今月の運用成績・分配金 運用成績 2022年7月 投資2年12ヶ月目 8,028万円 暑い日が続きます。こんな時には相場を見ないで資格勉強に集中するのが良い時間の過ごし方です。今はITパスポートの勉強をしています。ITの基礎知識が身に付きますよ。資産総額は前月比プラス622万円です。 2022.07.31 今月の運用成績・分配金投資体験記投資信託米国ETF
今月の運用成績・分配金 運用成績 2022年6月 投資2年11ヶ月目 7,405万円 評価額だけ見ると、今年最低ラインを割り込んだようです。集計してはじめて気付いたことですが。いま投資とはそれくらいの距離感です。 2022.07.01 今月の運用成績・分配金投資体験記投資信託米国ETF
今月の運用成績・分配金 運用成績 2022年5月 投資2年10ヶ月目 7,629万円 グロース銘柄は下がり傾向。今は高配当系が輝いています。どんなセクターにもそれぞれ最高の輝きを見せるタイミングがあります。ただそれだけのこと。 2022.06.02 今月の運用成績・分配金投資体験記投資信託米国ETF
今月の運用成績・分配金 【2022年3月期】分配金を発表 米国ETF QQQ/VOO/VGT/SPYD/HDV 71,342円 四半期ごとの分配金の報告です。着実に金額が積み増してくるのが分配金の良いところですね。それではごらんください。 2022.05.20 今月の運用成績・分配金投資体験記投資信託米国ETF
参考書籍 上手な文章を書くためのコツ ー 記者トレ ー 日常的に文章を書く機会が増えています。新聞記者の記事作成ノウハウを参考に、文章力アップにチャレンジしてみてください。 2022.05.19 参考書籍買いました
今月の運用成績・分配金 運用成績 2022年4月 投資2年9ヶ月目 7,762万円 下げて、下げて、上がって、下げて。そして4月。どんどん投資成績への関心が薄れてきました。何もするつもりがなく、当分現状維持するなら当然の成り行きなのでしょう。 2022.05.01 今月の運用成績・分配金投資体験記投資信託米国ETF