運用成績 2022年2月 投資2年7ヶ月目 7,562万円
先月の大幅下落からの流れで、今月も下落。
評価額は前月比22万円downです。
【投資信託】
今月の投資 68,000円
iDeCo eMAXIS Slim 米国株式 68,000円
シンプルにこれ1本だけです。
それでは銘柄ごとの成績です。
iFreeNEXT NASDAQ100インデックス
評価額 12,345,536円
投資元金 10,000,000円
含み益 2,345,536円
利回り 23.4%
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
今月投資 68,000円
評価額 4,468,072円
投資元金 3,470,831円
含み益 997,241円
利回り 28.7%
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
評価額 1,633,935円
投資元金 1,283,250円
含み益 350,685円
利回り 27.3%
【投資信託】合計
今月投資 68,000円
評価額 18,447,543円
投資元金 14,754,081円
含み益 3,693,462円
利回り 25.0%
次は主力の米国ETFです。
【米国ETF】
QQQ
評価額 25,414,966円
投資元金 17,824,536円
含み益 7,590,430円
利回り 42.5%
SMH
評価額 11,753,524円
投資元金 10,080,184円
含み益 1,673,340円
利回り 16.6%
ヴァンエック・ベクトル半導体(VanEck Vectors Semiconductor)は米国籍のETF(上場 投資信託)。MVIS米国上場半導体25インデックスに連動する投資成果を目指す。半導体セクターを中心に、米国で上場する時価総額および流動性の高い企業に投資。各銘柄の保有率は20%以下。
ブルームバーグ
VOO
評価額 12,090,494円
投資元金 8,051,680円
含み益 4,038,814円
利回り 50.1%
VGT
バンガード・米国情報技術セクターETF
評価額 7,373,777円
投資元金 5,220,636円
含み益 2,153,141円
利回り 41.2%
SPYD
評価額 343,773円
投資元金 293,940円
含み益 49,833円
利回り 16.9%
グロースETFが下げる中、逆に上がっているのが高配当ETF
額が小さく分散には寄与しませんが精神的には持ってて良いものです。
HDV
評価額 203,561円
投資元金 178,857円
含み益 24,704円
利回り 13.8%
【米国ETF】合計
評価額 57,180,095円
投資元金 41,649,833円
含み益 15,530,262円
利回り 37.3%
【投資信託・米国ETF】合計
今月投資 68,000円
評価額 75,627,638円
投資元金 56,403,914円
含み益 19,223,724円
利回り 34.0%
前月比評価額 ー226,603円
【ポートフォリオ】
総評価額 75,627,638円
QQQ 33.6%
SMH 15.5%
VOO 16.0%
VGT 9.8%
NASDAQ100 16.3%
Slim 米国株式 5.9%
Slim 先進国株式 2.2%
SPYD・HDV 0.7%
ざっくり分類すると
NASDAQ100指数連動(QQQ・ナスダック100)が50%
S&P500指数連動(VOO・Slim米国株)が20%
SMHが15%
VGTが10%
2022評価額年間推移
2月末 7,562万
感想
ウクライナ情勢で混乱しつつも今のところ大暴落まではいってない様子です。
評価額は前月比マイナス0.6%
微減です。
これから先はどうなるか分かりませんが、引き続き放置の方針です。
初心者の頃は、相場が荒れると
「なにかしなきゃいけないのか?」
「絶好の買い場を逃してるのかも」
「破産へまっしぐらなのに一人だけ気付いてない状況なのか」
落ち着きませんでしたが。今はこういうものだと肌感覚でわかるようになりました。
というか、今は相場よりも気にかかることがあり、それどころじゃありません。
簿記2級
なかなか手強いので毎日苦戦しています。
コメント