【2020年12月期】分配金を発表 米国ETF VOO/QQQ/VGT/SPYD/HDV/VYM 92,377円

今月の運用成績・分配金

前回の分配金はこちら

【2020年9月期】分配金を発表 米国ETF VOO/QQQ/VGT/SPYD/HDV/VYM
3ヶ月に一度の分配金がやってきました。ほぼポートフォリオが完成した状態で迎えた分配金はいくらだったでしょう。結果は前回からダウンしました。その理由と投資方針を説明します。

【2020年12月期】分配金を発表 米国ETF VOO/QQQ/VGT/SPYD/HDV/VYM 92,377円

米国ETFへの投資を始めて、ようやく1年が経ちました。

1年前の12月期の分配金は5,706円でしたが、今回の12月期は92,377円でした。

では、さっそく内訳を見ていきましょう。

VOO 利回り1.87%

利回り1.87% = 5.3027ドル(直近1年分配金) ÷ 283.48ドル(私の取得単価)

私個人の利回りです。

税引き前分配金 520株×1.3829=719.11ドル

外国源泉徴収税・国内源泉徴収税を引いた分配金 517.27ドル 52,925円

QQQ 利回り0.66%

税引き前分配金 636株×0.56133=357.0ドル

税引き後分配金 256.43ドル 26,245円

VGT 利回り0.94%

税引き前分配金 156株×0.6898=107.61ドル

税引き後分配金 77.45ドル 7,899円

SPYD 利回り4.20%

税引き前分配金 69株×0.606617=41.86ドル

税引き後分配金 30.11ドル 3,082円

HDV 利回り3.71%

税引き前分配金 17株×0.923235=15.69ドル

税引き後分配金 11.31ドル 1,152円

VYM 利回り3.14%

税引き前分配金 18株×0.8096=14.57ドル

税引き後分配金 10.49ドル 1074円

米国ETF 分配金合計 92,377円

税引き後分配金 903.06ドル 92,377円

分配金は再投資に回します。

今回はVGTを2株買いました。

【お金のなる木】インカムゲイン

2020年3月分配金 29,015円

2020年6月分配金 82,883円

2020年9月分配金 80,870円

2020年12月分配金 92,377円

2020年の実績分配金 (29,015円+82,883円+80,870円+92,377円) 285,145円

2020年の月平均分配金 23,762円

2021年の見込み分配金 約360,000円

累計実績分配金 290,851円

【お金のなる木】キャピタルゲイン

2020年3月 ー220万円

2020年6月 ー57万円

2020年9月 122万円

2020年12月 546万円

【お金のなる木】トータルリターン(インカム + キャピタル)

2020年3月 ー217万円 利回りー21.2%  

2020年6月 ー46万円 利回りー1.9%

2020年9月 142万円 利回り3.5%

2020年12月 575万円 利回り14.4%

今思い返しても、あの3月のコロナショックは凄まじい落下でした。

こんなに回復するとは思いもしませんでした。

私の選んだ投資方法ではインカムはたかがしれています。

とはいえ、少しでももらえるものがあるという事は幸せを感じますね。

まだまだ分からないことが多くありますが、多分この道を進んでいけばいいのだろうと少し自信が出た投資家2年生です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました