わが家のジュニアNISA【2020年運用成績】&【2021年新規買付】

つみたてNISA・ジュニアNISA

昨年からはじめたジュニアNISA

はじめての「ジュニアNISA」 SBI証券で「申し込み」から「購入」まで 初心者が解説します
つみたてNISAを使いこなせるようになったため、新たに「ジュニアNISA」に挑戦します。 長くなりましたが、1つにまとめてみました。長いと言えば、申し込みから使えるまでの期間も相当長いものでした。

その後、制度が廃止になり逆に使い勝手が良くなるという逆転現象が起きました。

これについては、もう両学長の解説に勝てる気がまったくありませんのでリンクを張っておきます。

両学長に感謝

第140回 【廃止決定】それなのに、ジュニアNISAをおすすめする理由【株式投資編】

検討されている親御さんは是非今からでもはじめてください。

では、わが家のジュニアNISAの運用の中身を見ていきましょう。

わが家のジュニアNISA【2020年運用成績】&【2021年新規買付】

ジュニアNISAは年間80万円の投資枠があります。

子どもへの行事ごとのお祝い金、お年玉などをまとめてこの原資にしています。

子どもの銀行と証券口座はしっかりと管理して、将来すべて渡してあげることにしています。

【2020年運用成績】

前述のブログでも書いたように、子どもの資産は長期にわたって銘柄変更や銘柄追加を行わない方針なので

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)にしました。

2020年5月買付した結果、運用成績はどうなったでしょう。

それでは2020年12月末の成績です

評価額  1,025,083円

投資元本  800,075円

含み益   225,008円

利回り     28.1%

なかなかの成績ですね。

私の運用する家庭の資産より圧倒的にいいです。

これは、コロナショックの底から上がりきらない5月に一括投資で全額80万円入れたことが大きいと思われます。

運が良かっただけ、たまたまです。

【2021年新規買付】

そして、年が明けて2021年です。

私の考えでは、タイミングを計ってもどうせベストの瞬間は取れないと分かっているので

年明けすぐに一括投資

これでいくことにします。

多分、これで良い年も悪い年も出てくるでしょう。

それも全部織り込んだ上で納得ずくで決めました。

投資銘柄については前年とまったく同じものにしました。

子どものまっさらな口座を、売ったり買ったり、銘柄どんどん増やしたり、そんなことして汚したくない。というのが私の気持ちです。

 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) なら安心して超長期で持てる銘柄です。

2021年初頭 購入後の成績です

評価額  1,821,075円

投資元本 1,600,053円

含み益   221,022円

利回り     13.8%

元本80万円が160万円に倍増し、含み益自体はあまり変わらないので利回りは半減しています。当然ですね。

ジュニアNISA非課税投資枠は今年を含め、残り3年です。

●2020年 800,000円

●2021年 800,000円

●2022年 800,000円

●2023年 800,000円(ジュニアNISA廃止 積み立て最終年)

わが家の場合は満額で元本320万円です。

子どもが大人になる頃にはいくらになるでしょうか。

私が運用してる資産の方で「老後が…」「健康寿命が…」なんて言ってるのと大違いで、未来の輝きを感じさせる子どもの証券口座です。

わが家のジュニアNISA【2021年運用成績】&【2022年新規買付】

コメント

タイトルとURLをコピーしました