運用成績 2021年10月 投資2年3ヶ月目 8,158万円

今月の運用成績・分配金
運用成績 2021年9月 投資2年2ヶ月目 7,480万円
評価額は前月比261万円downです。

運用成績 2021年10月 投資2年3ヶ月目 8,158万円

ジェットコースターばりのアップダウンがつづきます。

10月は評価額が前月比677万円upしました。

【投資信託】

SBI証券管理分(楽天証券とiDeCoは略)

毎月の投資信託入金額 123,000円

●つみたてNISA  年初に40万円一括投資

●iDeCo   Slim 米国株式 68,000円

●楽天証券 Slim 先進国株式 50,000円

●SBI証券      J-リート 5,000円

それでは銘柄ごとにまとめて、結果発表です。

iFreeNEXT NASDAQ100インデックス

評価額    13,700,691円

投資元金    10,000,000円

含み益      3,700,691円

利回り       37.0%

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

今月投資     68,000円

評価額     5,219,895円

投資元金    3,497,354円

含み益     1,722,541円

利回り       49.2%

eMAXIS Slim 先進国株式インデックス

今月投資      50,000円

評価額     1,950,387円

投資元金    1,363,266円

含み益      587,121円

利回り        43.0%

Smart-i Jリートインデックス

今月投資       4,995円

評価額      258,340円

投資元金     225,002円

含み益       33,338円

利回り        14.8%

【投資信託】合計

今月投資     122,995円

評価額     21,190,914円

投資元金    15,128,125円

含み益     6,062,789円

利回り        40.0%

次は主力の米国ETFです。

【米国ETF】

VOO

評価額      12,476,601円

投資元金    8,051,680円

含み益     4,424,921円

利回り        54.9%

QQQ

評価額     27,913,482円

投資元金    17,824,536円

含み益     10,088,946円

利回り        56.6%

SMH

評価額      11,695,351円

投資元金    10,080,184円

含み益     1,615,167円

利回り        16.0%

 ヴァンエック・ベクトル半導体(VanEck Vectors Semiconductor)は米国籍のETF(上場 投資信託)。MVIS米国上場半導体25インデックスに連動する投資成果を目指す。半導体セクターを中心に、米国で上場する時価総額および流動性の高い企業に投資。各銘柄の保有率は20%以下。

ブルームバーグ

上がるのも下がるのも激しいETFです。

VGT

評価額      7,797,452円

投資元金     5,220,636円

含み益      2,576,816円

利回り        49.3%

昨年9月から保有のバンガード・米国情報技術セクターETF

SPYD

評価額       316,160円

投資元金      293,940円

含み益         22,220円

利回り         7.5%

HDV

評価額       190,108円

投資元金      178,857円

含み益       11,251円

利回り         6.3%

【米国ETF】合計

評価額      60,389,154円

投資元金     41,649,833円

含み益       18,739,321円

利回り         45.0%

【投資信託・米国ETF】合計

今月投資       122,995円

評価額      81,580,068円

投資元金     56,777,958円

含み益      24,802,110円

前月比評価額    +6,772,979円

【ポートフォリオ】

総評価額     81,580,068円

QQQ       34.2%

VOO       15.3%

SMH       14.3%

VGT         9.6%

NASDAQ100   16.8%

Slim 米国株式   6.4%

Slim 先進国株式  2.4%

SPYD・HDV     0.6%

Jリート      0.3%

Slim 新興国株式  0.1%

ざっくり分類すると

NASDAQ100指数連動(QQQ・ナスダック100)が50%

S&P500指数連動(VOO・Slim米国株)が20%

SMHが15%

VGTが10%

まとめ

1月末 6,101万

2月末 6,230万(+129)

3月末 6,629万(+399)

4月末 6,867万(+238)

5月末 6,908万(+41)

6月末 7,323万(+415)

7月末 7,452万(+129)

8月末 7,742万(+290)

9月末 7,480万(-262)

10月末 8,158万(+678)

1月に比べ評価額が2,000万増えました。

レバレッジを使わない比較的ローリスク・ローリターン運用でも、完全にスケールメリットが効いて絶対額が増えました。

今年2月、VOOを減らしSMHに買い替えて以来PFをいじっていません。

それでここまで増えたのなら、これからもPFを変える理由はないでしょう。

他人と比べず、利回りを求めず、プラスが積み重なっているならよしと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました