運用成績 2021年2月 投資1年7ヶ月目 6,230万円

今月の運用成績・分配金

暇だから何かしたくなる症候群、完全発症の2月です。

前月の運用成績

運用成績 2021年1月 投資1年6ヶ月目 6,101万円
投資初心者の頃はお題目のように「長期」「分散」「積み立て」を心掛けていましたが、今はドルコスト平均法で積み立てるより一括投資のメリットを感じるようになりました。そんな投資方針で今年1年の投資をスタートさせた1月です。含み益111万円アップです。

運用成績 2021年2月 投資1年7ヶ月目 6,230万円

評価額は前月比128万円アップです。

月末に激しい下げがあったので、こんなに良かった?と意外感があります。

【投資信託】

SBI証券管理分(楽天証券とiDeCoは略)

含み益はわずかながらも着実に積みあがっています。

毎月の投資信託入金額 123,000円

ざっくりですが内訳は次の通りです。

iDeCo 68,000円 (Slim 米国株式)

つみたてNISA 1月に一括投資済み

特定口座 5,000円(お遊び枠 J-リート)

楽天証券 50,000円(Slim 先進国株式)

それでは銘柄ごとにまとめて、結果発表です。

iFreeNEXT NASDAQ100インデックス

評価額  10,409,969円

投資元金  10,000,000円

含み益  409,969円

利回り  4.1%

ここは変動が激しい銘柄で納得済み。

投資信託の中で唯一、前月比ダウンのー12万円です。

前月購入したばかりで、日が浅いのも理由のひとつ。

長い目で見る銘柄ですが、いかんせん絶対額が大きく、全体に及ぼす影響も大です。

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

今月投資  68,000円

評価額  3,566,972円

投資元金  2,953,354円

含み益  613,618円

利回り  20.7%

eMAXIS Slim 先進国株式インデックス

今月投資  50,000円

評価額  1,188,288円

投資元金  963,266円

含み益  225,022円

利回り  23.3%

Smart-i Jリートインデックス

今月投資  5,012円

評価額  196,747円

投資元金  185,012円

含み益  11,735円

利回り  6.3%

含み損が出てる頃にもっと資金投下しておけばよかったな~と、黒字化した今思います。

というのも贅沢な悩みです。

【投資信託】合計

今月投資  123,012円

評価額   15,423,321円

投資元金  14,144,135円

含み益  1,279,186円

利回り  9.0%

ナスダック100の落ち込み分を全体でカバーして、結果的に前月比、微増。

分散効果に助けられました。

さあ、次は主力の米国ETFです。

【米国ETF】

VOO

今月投資 ー8,051,680円

評価額  9,647,425円

投資元金 8,051,680円

含み益  1,595,745円

利回り  19.8%

今月投資がマイナスというのは、売却したという意味です。

詳しくはこちら

【2021年2月】米国ETF VOOを一部売却してSMHに買い替えました
【2021年2月】米国ETF VOOを一部売却してSMHに買い替えました生活、日常、生き方といった人生の指針はリベ大の両学長をお手本にしていると常々言っています。しかし、投資手法のうちリターンを上げるという目的に限...

売却益が税引後 1,291,357円 でました。

大きな利益確定です。VOOとVYMの売却代金はSMHの購入にまわります。

QQQ

評価額  21,206,033円

投資元金 17,824,536円

含み益  3,381,497円

利回り  18.9%

含み益、利回りとも最高記録です。

SMH

今月投資 10,080,184円

評価額  9,615,986円

投資元金  10,080,184円

含み益  ー464,198円

利回り  ー4.6%

VOO・VYM売却代金で購入した新規ETFです。

 ヴァンエック・ベクトル半導体(VanEck Vectors Semiconductor)は米国籍のETF(上場 投資信託)。MVIS米国上場半導体25インデックスに連動する投資成果を目指す。半導体セクターを中心に、米国で上場する時価総額および流動性の高い企業に投資。各銘柄の保有率は20%以下。

ブルームバーグ

初めて目にしたのは「たぱぞうさん」の「お金が増える 米国株超楽ちん投資術」の一節でした。

その後よく目にするようになり、本腰を入れて調べ購入を決意しました。

赤字からのスタート!

VGT

評価額  5,978,547円

投資元金  5,220,636円

含み益  757,911円

利回り  14.5%

昨年9月から保有のバンガード・米国情報技術セクターETF、VGT

含み益、利回りとも最高記録です。

VYM

今月投資 ー182,142円

VOOと同時に全額売却しました。

保有銘柄数を増やしたくないのが理由のひとつ。

あと、含み損もほぼ無視できるくらい小さくなったから。

VOOと同時売却により損益を相殺しました。

単独ではVYM売却損 ー5,079円です。

今までのお付き合いに感謝です。

高配当系の中で個人的に一番好きなのはVYMでした。

なんと言っても分散が効いているのが最大の特徴。約400。

また機会があるならVYMが最有力だと思います。

HDV

評価額  161,600円

投資元金  178,857円

含み益  -17,257円

利回り  -9.6%

SPYD

評価額  269,657円

投資元金  293,940円

含み益  -24,283円

利回り  -8.2%

高配当系はプラス転換までもうちょっとです。

【米国ETF】合計

今月投資  1,846,362円

評価額  46,879,248円

投資元金 41,649,833円

含み益  5,229,415円

利回り  12.5%

【投資信託・米国ETF】合計

今月投資  1,969,374円

評価額   62,302,569円

投資元金   55,793,968円

含み益  6,508,601円

年初来含み益 435,158円

年初来売買益  1,286,262円

前月比評価額  +1,285,749円

売却金が新規投資にまわったことで、実質的な出し入れはほぼないのに、元金が増え含み益が減り、上記の金額は曖昧になっています。

評価額を重視していく方針です。

【ポートフォリオ】

総評価額  62,302,569円

QQQ  34.0%

VOO  15.5%

SMH  15.4%

VGT  9.6%

NASDAQ100 16.7%

Slim 米国株式  5.7%

Slim 先進国株式  1.9%

HDV・SPYD  0.7%

Jリート  0.3%

Slim 新興国株式  0.1%

ざっくり表現すると

NASDAQ100指数連動(QQQ・ナスダック100) が50

S&P500指数連動(VOO・Slim米国株) が20

SMH15

VGT10

まとめ

当分はポートフォリオをガチャガチャするのはやめます。

そうです、こんな時のためにお遊び枠でJ-リートを保有しているんだったと今になって思い出しています。

次、なんかしたくなる病にかかりそうになったらJ-リートをさわります!

そうは言っても、J-リートは黒字転換したばかりでこれから花咲くタイミング。

長い投資です。

みなさんも投資は楽しんでやりましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました